シーシャ初心者におすすめ!Marble Shisha Loungeで安心デビュー
近年、若者や女性を中心に人気が高まっている「シーシャ」。
SNSでも「#シーシャ」「#shisha」「#hookah」などのハッシュタグで、おしゃれな空間や煙に包まれるリラックスタイムの投稿をよく見かけるようになりました。
ですが、そんな注目の“シーシャ”も、初めての方にとっては少しハードルが高く感じられるかもしれません。
「何を選べばいいの?」「どんなお店を選べば安心?」「タバコと何が違うの?」
そんな初心者さんの不安を解消し、安心してデビューできる場所が、新宿・西新宿エリアにある「Marble Shisha Lounge(マーブルシーシャラウンジ)」です。
この記事では、シーシャ初心者の方に向けて、Marble Shisha Loungeでの安心・安全なシーシャ体験の魅力を、丁寧にわかりやすくご紹介いたします。
そもそもシーシャって何?
「シーシャ(shisha/hookah)」とは、水を通してフレーバー付きの煙を吸って楽しむ中東発祥の嗜好品です。
シーシャは“煙草”というよりも、“香りを吸う”という感覚に近く、
- ・フルーツやミントなどの香りが豊富
- ・ニコチンなしのノンニコフレーバーも多い
- ・煙は水を通すので柔らかく吸いやすい
といった特徴があり、初心者でも安心して楽しめるリラクゼーションアイテムとして人気を集めています。
シーシャは「一服する」というより、「香りを嗅ぎながら深呼吸する」感覚に近く、ストレス解消や気持ちの切り替えにも効果的と言われています。
初心者でも安心!Marble Shisha Loungeが選ばれる理由
新宿エリアには多くのシーシャバーがありますが、初心者の方に特におすすめなのが、Marble Shisha Lounge(マーブルシーシャラウンジ)です。
ここでは、シーシャデビューにぴったりな理由を6つに分けてご紹介します。
① スタッフが丁寧に説明&サポート
「吸い方がわからない」「フレーバーの選び方が難しい」そんな不安を抱える方でもご安心ください。
Marbleでは、初めての方向けに吸い方のコツやおすすめの吸い方を、スタッフが優しく丁寧に教えてくれます。
② 初心者向けメニューが豊富
定番人気のフルーツ系や、スッキリしたミント系、やさしい花の香り系など、吸いやすい味わいが多数用意されています。
中でも「ピーチ×ジャスミン」「ブルーベリー×ミント」は、初心者のリピート率が高い組み合わせです。
③ ノンニコチン・ノンタールフレーバーも完備
タバコが苦手な方や健康志向の方でも楽しめるよう、ノンニコフレーバー(ニコチン0)やハーブシーシャ、CBD入りフレーバーも取り扱っています。
④ アクセス良好&静かで落ち着ける空間
新宿駅西口から徒歩3分という立地ながら、喧騒から少し離れた静かな場所にあるのも初心者にうれしいポイント。
最大17席の落ち着いた店内は、ソファ席で周囲を気にせずくつろげます。
⑤ スイーツ&カフェメニューが充実
「ちょっとだけシーシャに挑戦してみたい」という方も安心。
美味しいスイーツやドリンクだけのカフェ利用も大歓迎です。夜カフェ感覚で立ち寄れます。
⑥ 金・土は深夜5時まで営業!
初めての体験には時間を気にせずゆっくりとしたいもの。
Marbleは金曜・土曜のみ深夜営業(翌5時まで)を行っており、仕事帰りやデートの後にもぴったりです。
初めてのシーシャ体験の流れ(ご来店〜退店まで)
実際にMarbleでシーシャを楽しむ際の流れを、簡単にご紹介いたします。
- ① 来店・受付(20歳以上の方のみ入店可能。身分証の確認が必須となります)
ご予約なしでも空席があれば案内可能。入口でメニューのご案内とシステム説明があります。 - ② シーシャ&ドリンク選び
スタッフと相談しながら、好みに合ったフレーバーを選びましょう。 - ③ シーシャセッティング
約20~30分程度でセッティング完了。火が安定するように都度スタッフが調整してくれます。 - ④ 吸い方のアドバイス
初めての方には吸い方・ペース・煙の出し方を丁寧にレクチャー。 - ⑤ リラックスタイム
香りに包まれながら、おしゃべりしたり、読書したり。思い思いの時間をお過ごしください。 - ⑥ お会計(キャッシュレス)
Marbleはキャッシュレス決済のみ対応。現金は使えませんのでご注意ください。
初心者さんにおすすめの楽しみ方
シーシャは吸うだけでなく、“空間全体”を楽しむもの。初心者の方には、次のような楽しみ方がおすすめです。
- 🌿 ゆっくりと深呼吸するつもりで吸う
無理にたくさん吸わなくてもOK。リラックスを意識しましょう。 - 📚 読書や音楽を楽しみながら
煙と一緒に、自分時間を味わうのも◎。 - ☕ ドリンクやスイーツと一緒に
スイーツの甘みとシーシャの香りがマッチする、大人のカフェ体験。 - 👫 お友達と同じフレーバーをシェア
共有体験として会話も弾みます。
「シーシャ=ニコチンのタバコ」ではありません
よく「シーシャってタバコと同じなの?」と聞かれることがあります。
確かにタバコ葉を使用するタイプもありますが、現在のシーシャラウンジではノンニコ・ノンタールの健康志向フレーバーが主流です。
煙の刺激がほとんどなく、吸いやすく、香りを味わう楽しみが中心となっています。
また、煙は水で濾過されてから吸い込むため、従来の紙巻きタバコと比較すると圧倒的にマイルドです。
「タバコが苦手だけど、香りを楽しんでみたい」
そんな方にも、ぜひ一度体験してみていただきたい文化です。
まとめ|初めてのシーシャは“安心できるお店”選びから
シーシャ初心者にとって、お店選びはとても大切です。
・スタッフが丁寧に教えてくれる
・吸いやすいメニューがある
・落ち着いた雰囲気で静かに過ごせる
そんな条件をすべて満たしたのが、Marble Shisha Lounge(マーブルシーシャラウンジ)。
「ちょっと気になるけど不安だった…」
そんな方こそ、ぜひMarbleでシーシャデビューしてみてください。
香りと煙に包まれる特別な時間が、きっとあなたの心を解きほぐしてくれるはずです。
【店舗紹介】Marble Shisha Lounge – マーブルシーシャラウンジ
日常を忘れる、香りとスイーツに包まれるひととき。
Marble Shisha Loungeは、新宿駅西口から徒歩3分、静かで落ち着いた空間が魅力のシーシャラウンジです。
本格shisha(シーシャ)と共に、彩り豊かなスイーツやドリンクも充実。カフェ利用のみのご来店も大歓迎です。
初心者から上級者まで、誰もがゆったりと過ごせるよう、丁寧な接客と居心地の良い空間づくりを心がけています。
最大17席のラウンジで、1人のご利用からカップル・女子会まで幅広くご対応。
金曜・土曜は深夜5時まで営業しており、新宿の夜カフェスポットとしても人気です。
📍 住所:
東京都新宿区西新宿7丁目9番13号 大国屋15ビル3階
🕒 営業時間:
15:00~24:00(L.O.23:00)
※金曜・土曜は翌5:00まで営業(L.O.3:30)
📅 定休日:水曜日
💳 決済方法:キャッシュレス決済のみ(現金不可)
🔗 公式サイト: https://marble-shisha.com
📱 公式X: @marble_shisha
📷 Instagram: @marbleshishalounge
🍴 食べログ: 店舗ページを見る
スタッフ一同、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。